僕の日常をぼんやりと

日頃感じる、考えることをいろいろと議論できたらなーと思います。コメント大歓迎です!

人の意見をきちんと聞くようになって、変わったこと。

 

冷え酒と親の意見は後できく

 

 

このことわざ知っていますか?

ほんとその通りですよね。

 

 

お酒を飲んで、二日酔いになるとほんとしんどいですしね。

 

しかも弱いし。。。(笑)

 

親の意見ってなんだかんだで、役に立つんだよなーと気づいたのは、高校生あたりから。

 

毎回、めんどくさくて傘を持ってかない自分に対して、一応持ってといた方がいいよのアドバイスを無視し、そのまま外出。

 

そして後悔する。 みたいなのが連続して続きました。

 

今まで信頼している人以外の話は真に受けないタイプでしたが、

ある日、ある人から、年上の人の意見には、とりあえず耳を傾けてみるようにしてみろと言われました。

それが、どんなに変なアドバイスでもいいからと。

 

まぁ、とりあえずやってみるかと思い、真摯に年上の言っていることを真摯に聞く癖をつけてみました。

 

そうすると、いつもの自分とは少し違うことが頭の中で始まりました。

 

人のアドバイスについて、

これって本当に信頼していいのか?と考えることから始まり、

更に、次第にどんな情報や話にも、信頼できる理由は何なのかを考える癖がつきました。

そうすると、

 

人の意見をそのまま聞いて、とりあえずやってみるか

こういう風な意味合いできっと、この人は僕にアドバイスをくれているんだろうな。

 

と相手の心情や目的を探れ、気持ちよくアドバイスを受けれるようになりました。

 

 

良く、少し辛口評価をもらうとすねたり、怖い―とか言う学生もいますが、

なんでそれをもらったのか考えると言われた裏にある、

なにかの意図に気づくことができるんじゃないかなと思います。

(もしくはただ単に意地悪されてる?)

 

人の意見は完璧ではないですが、少し考えることが大事なんだと気付きました。